%의 경우 91 % 기원전 %

英雄たちが愛した歴史的スパイクVOL.37 『1990年イタリアW杯の神モデル編』

平成の始まりとほぼ時を同じくして、ベルリンの壁が崩壊し、東西ドイツが統一されました。その少し前に西ドイツのプーマ社はサッカースパイクの大きなデザイン変更を行いました。90年に行われたイタリアW杯では、前回大会優勝国アルゼンチンの神はプーマニューモデルのディテールを変更した特別仕様スパイクを履いて活躍されました。

아이콘 29634314 1815368455432881 1085668874 o코니시 히로아키 | 2019/05/01
令和一発目の話題が平成開始当初のことで恐縮ですが、新たな時代の始まりには、やはりキング・マラドーナ様のスパイクについて語らせていただきます。 

昭和時代の神のスパイクについては平成の間に語りつくしたつもりですが、平成が始まった頃のサッカーマガジン90年3月号にイタリアとの親善試合(89年12月開催)で、従来デザインのプーマスパイクを使われているアルゼンチン代表の神が表紙に載っています(図1左)。
 

このモデルのベースは「KING」(여기をご覧ください
)ですが、ソールは79年頃からあるパターンの黒白2色タイプで、ナポリでも愛用されていました。


イタリアでは、この実使用スパイクをお持ちのコレクターが何人かおられるようで、その方々の(うらやましい)画像を見ますと、側面には「DIEGO MARADONA」と表示されていますので、神の特注品だと思います。
少なくとも日本ではこれと同モデルは市販されなかったと思います。

엄지 efbc92
그림 1 平成の始まりの頃のサッカー雑誌には「2002年ワールドカップ日本開催!?」というお題があります。プロ化前の日本では世界のサッカーがまだまだ遠い時代でした。

アルゼンチンのルコックユニフォームも、この頃が最後だったようです。右はイタリアのコレクターの方々の神実使用スパイク。右上は여기
からの引用で、86연도 W杯のベルギー戦のものと説明がありますが、多分違うと思います。各W杯の神の使用スパイクは여기にまとめています。


個人的に好きな西ドイツモデルが生産されたのはこの頃までで、おそらく89年後半にプーマ社はサッカースパイクにおいて大きなモデルチェンジを行いました。 

フラッグシップモデルは取替え式、固定式共通のアッパーで、ギリギリ西ドイツ時代であったので、「Made in West-Germany」の表示がありました。 これらのモデルは基本的に現在も同じスタイルを保ち、海外では「KING」として生産され続けています。
   
엄지 efbc93
그림 2 細かい仕様については別の回で書かせていただく予定ですが、アッパーは図1のような従来品とはまったくの別物になってしまいました。  

90年W杯は衛星放送が始まり、日本でも全試合放送されました。私もそれなりに熱心に見ていたつもりですが、この大会の神のスパイクについてはプーマだったことぐらいしか知りませんでした。

しかし、昔のスパイク収集を始めてから、改めて調べだすと興味深いことがいろいろわかりました。
まず、開幕戦のカメルーン戦ですが、図3のような(おそらく)特注取替え式モデルをご使用でした。ソールは図2左の通常のフレックスソールと異なり、図1のモデルと同じ従来の黒白2色ソールです(巻頭写真もご参照下さい)。 

写真家・清水さんの素晴らしく鮮明な巻頭写真では、プーマラインに「Diego」の表示があるのがわかります。 

この大会では、ベルギーやイングランドのエース、クーレマンス選手、ガスコイン選手ですら、図2のモデルをお使いで、かかとの緑ラインが入った特別なモデルは神のみが履いていました。 
엄지 손가락 efbc94
그림 3 カメルーン戦の神のスパイク。  

前回優勝国のアルゼンチンは開幕戦でカメルーンに不覚をとり、次戦のソ連戦では必勝を期して臨みましたが、なぜか神は開幕戦のスパイクとは違うモデルを履いていました(図4)。アッパーは図2と似ていますが、ソールは従来のパターンでした。  

엄지 efbc95
그림 4 ソ連戦の神のスパイク  

ソ連戦に勝利した勢いか、次のルーマニア戦でもソ連戦と同じモデルを試合開始から使っていましたが、多分、後半は初戦と同じ緑ライン入りのモデルに履きかえられたようです(図5)。

엄지 efbc96
 그림 5 ルーマニア戦の神のスパイク。試合開始及び前半(左2枚)はソ連戦と同じモデルを履いていましたが、コーナーキックからゴールをアシストした後半(右)は初戦(図3)と同じモデルでした。  

何とか予選リーグを突破したアルゼンチンは決勝トーナメント1回戦でブラジルと対戦しました。圧倒的劣勢の中、神のドリブル突破からカニーヒア選手へのアシストが有名ですが、その時は開幕戦と同じスパイクでした。しかし、前半はソ連戦モデルだったようです(図6)。   

엄지 efbc97
그림 6 ブラジル戦の神のスパイク。ルーマニア戦と同じく、前半(右)と後半(左)でスパイクを変更していたようです。  

ベスト8では日本でもおなじみオシム監督率いるユーゴスラビアと対戦しました。自身初のW杯だったストイコビッチ選手らの活躍で、アルゼンチンはこの試合も苦戦しましたが、PK戦で辛勝しました。

この試合で神は、この大会唯一黒いシュータンのモデルを履いていました。ソールはこれまでのモデルと同じでした(図7)。
 

엄지 efbc98
 그림 7 ユーゴスラビア戦の神のスパイク。開幕戦と同じ仕様でかかとに緑ラインがありますが、シュータンが黒く、PUMAの文字やマークは緑色表示です。
なぜかストッキングがユニフォームと同じアディダスではなく、ナポリのユニフォームのメーカーだったエネーレ製で、はじめはマークを隠していたようです(中央)。お忘れになったんでしょうか?
  

ユーゴ戦のスパイクはそれ以降の決勝トーナメント専用だったかもしれませんが、PK戦で神はまさかの失敗をしてしまい、縁起が悪かったのか準決勝(イタリア戦)、決勝(西ドイツ戦)は開幕戦と同じモデルを使われました。多分、履き替えもしなかったと思います(図8、9)。

엄지 efbc99
그림 8 準決勝イタリア戦の神のスパイク。   

엄지 손가락 efbc91efbc90
그림 9 決勝西ドイツ戦の神のスパイク。
結局、この大会では3種類の取替え式モデルを使用し、固定式モデルは履かれませんでしたが、大会期間中の練習では、ご自身専用の固定式モデルを試されていたようです(図10)。   

엄지 11
그림 1090연도 W杯期間中に固定式モデルを履いて練習する神。ソールは図2右と同じタイプですが、アッパーは特別仕様で、シュータンがかなり派手です。

右はコレクターがお持ちの、この時のスパイクのようで、ソールは劣化してなくなっているようです。
그림 1と同じく여기からの引用で、このスパイクは準決勝イタリア戦のものと書かれていますが、こちらも多分間違いだと思います。  

以上が90年W杯の神のスパイクについてですが、残念ながら同じような仕様のスパイクは国内で市販されなかったようです。一説によるとソ連戦のスパイクはアルゼンチンの神のご自宅にあるそうで、この大会のスパイクの多くはご自身が今も保管しているのではないかと思われます。 

トレシューは似たようなモデルがあり(図11)、かかとの緑ラインや、シュータンは図10のモデルに似ています。 もしかしたら、海外ではこのタイプのスパイクも販売されていたかもしれません。   

엄지 12
그림 11 図10のモデルに似たトレシュー。
あまり格好いいとは思いませんが、90
年大会の神のスパイクに似ている唯一の製品かもしれません。
  

この大会のアディダス、その他の選手のプーマスパイクについてはいずれご紹介したいと思います。  
(写真は当時のサッカーマガジン、ダイジェスト、イレブン、アフロ、ゲッティイメージズなどより引用)   

저자 코니시 히로아키의 작품은 배너를 클릭!

엄지품 210 108148 이미지 1 176 176

하나님의 사랑 서독 제 축구 스파이크 "
80 년대에 수많은 전설을 낳은 축구계의 슈퍼 스타를 발밑에서 고찰 한 논고.
                  


◆코니시 히로아키 공식 블로그
https://maradonaboots.com/