%e6%a8%aa%e6%b5%9cf %e3%83%9e%e3%83%aa%e3%83%8e%e3%82%b9

新監督の元で守備改革!王座奪還へ向けた再出発ー横浜F・マリノスの予想と展望

ハリー・キューウェル新監督の元でACL制覇を目指した2024年は、決勝に勝ち進んだもののアル・ヒラル(UAE)の前に力負けし、クラブ初の快挙をあとわずかのところで逃した。年間61試合を戦ったハードスケジュールも災いしてリーグ戦は9位。7月にはキューウェル監督の解任を受けてジョン・ハッチンソンHCが指揮を取ったものの、天皇杯とルヴァンカップも準決勝敗退に終わり、タイトルなしでシーズンを終えた。FWアンデルソン・ロペスが得点王を獲得した攻撃面では変わらぬ力強さを見せたものの、リーグワースト4位の61失点を喫した守備面では課題を露呈。今季は新指揮官のスティーブ・ホーランド氏の元でチームの再生を図ることとなる。※イラスト/vaguely

아이콘 왕국 아이콘KING GEAR 편집부 | 2025/01/31

課題のDFラインを刷新!新指揮官の元で王座奪還&アジア制覇を目指す

現役時代はリーズやリヴァプールで活躍したハリー・キューウェル氏を指揮官に迎え入れてアジア制覇を目標にスタートした2024年シーズン。年間61試合を戦ったチームは過密日程に苦しんだこともあり、不完全燃焼の一年となった。6度目の戴冠を目指したリーグ戦は9位となり、初の決勝に進んだACLも、UAEの強豪アルアインに2試合の得点合計3対6で敗退を喫した。7月には成績不振で解任されたキューウェル監督に代わってジョン・ハッチンソンHCが指揮を取るなど混迷は続き、天皇杯やルヴァンカップも準決勝で敗れ、タイトル獲得を逃した。昨季はリーグ4位の61得点を奪う一方、失点はリーグワースト4位の62を記録してしまう。守備の立て直しが急務な今季は、新監督にスティーブ・ホーランド氏を迎え入れた。今季からは3-4-3の新システムを採用。DF陣を中心にメンバーが多く入れ替わったチームは、2022年以来のリーグ制覇を成し遂げることはできるだろうか?

▼2024年シーズンの成績

J1リーグ:9位(15勝7分16敗/61得点62失点)
JリーグYBCルヴァンカップ:準々決勝敗退
天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会:準決勝敗退

2025年シーズン予想フォーメーション

DF畠中槙之輔、DFエドゥアルド、MF水沼宏太、FW西村拓真ら、昨季までのチームを支えた面々がチームを去り、メンバーやフォーメーションは大きく刷新された。特に昨季は大きな課題となった守備陣は、テコ入れの真っ只中。コロンビア人DFジェイソン・キニョーネス、昨季は新潟でプレーしたDFトーマス・デンを獲得し、失点の削減に向けた補強が進められている。今季のマリノスは、新たに3-4-3のシステムを導入する。新たなモデルのアタッキングフットボールを目指すチームには、ウイングに攻守の切り替えを持ち味とするDF鈴木冬一が加わった。同じ左サイドのDF永戸勝也や、スピードを武器とする右サイドのDF井上健太、そして今季から右WBにコンバートされるFW宮市亮とともにチームの新たな攻撃を支えることになるだろう。攻撃陣に目を向けると、昨季得点王のアンデルソン・ロペスはチームに残留。MFエウベル、MFヤン・マテウス、MF植中朝日、MF天野純らの変わらぬ顔ぶれに今季はFW遠野大弥が加入し、選手層は厚みを増した。昨季は過密日程によるコンディション維持の難しさやパフォーマンスの低下が見られたものの、今季は改善できるだろうか。

2025年シーズンの展望ー守備陣の強化が鍵に!

現在予選が行われているACLEの制覇と、3年ぶりのタイトルの奪還を目指す1年となる。2018年にポステコグルー監督(現、セルティック監督)の就任以降、クラブのアイデンティティとして築き上げてきたアタッキングフットボールは、チームに数々の栄冠をもたらしてきた。一方、新指揮官のスティーブ・ホーランド氏はそれらをどのように進化させていくかに注目が集まる。特に順位の上積みには、守備陣のさらなる奮起が求められる。既存のレギュラー陣に、期待の新戦力を融合した新たなチーム作りから目が離せない。

新加入選手/移籍情報(2025年1月30日時点)

IN

【아니】
朴 一圭/サガン鳥栖/35歳(完全移籍)
木村 凌也/日本大学/21歳

【DF】
トーマス・デン/アルビレックス新潟/27歳(完全移籍)
ジェイソン・キニョーネス/アギラス・ドラダス/27歳(完全移籍)
鈴木 冬一/京都サンガF.C./24歳(完全移籍)
埜口 怜乃/横浜F・マリノスユース/18歳

【MF】
木村 卓斗/ヴァンフォーレ甲府/24歳(復帰)
松田 詠太郎/アルビレックス新潟/23歳(復帰)
浅田 大翔/横浜F・マリノスユース/17歳
望月 耕平/横浜F・マリノスユース/18歳

【FW】
遠野 大弥/川崎フロンターレ/25歳(完全移籍)

OUT

【아니】
寺門 陸/モンテディオ山形/22歳(完全移籍)
白坂 楓馬/愛媛FC/28歳(完全移籍)

【DF】
小池 裕太/ヴィッセル神戸/28歳(完全移籍)
實藤 友紀/ベガルタ仙台/36歳(完全移籍)
小池 龍太/鹿島アントラーズ/29歳(完全移籍)
上島 拓巳/アビスパ福岡/27歳(完全移籍)
西田 勇祐/未定/21歳
畠中 槙之輔/セレッソ大阪/29歳(完全移籍)
加藤 聖/ファジアーノ岡山/23歳(完全移籍)
エドゥアルド/V・ファーレン長崎/31歳(完全移籍)
本間 ジャスティン/ヴィッセル神戸/19歳(2026年1月31日までの育成型期限付き移籍)

【MF】
榊原 彗悟/大分トリニータ/24歳(完全移籍)
水沼 宏太/ニューカッスル・ユナイテッド・ジェッツFC/34歳(完全移籍)
吉尾 海夏/モンテディオ山形/26歳(完全移籍)
植田 啓太/カターレ富山/22歳(完全移籍)

【FW】
村上 悠緋/愛媛FC/24歳(2026年1月31日までの期限付き移籍)
西村 拓真/FC町田ゼルビア/28歳(完全移籍)

※記事内の情報は配信時点の情報です